· 

健康問題をバランスボールで解決!誰でもできる方法


心と体が整うサロン「カリーノ」の高木絵美です。

 

今回は誰でもできるストレッチ方法についてお届けいたします。

 

 

実は、バランスボールを使ってストレッチをすると伸び感が違うと感じています。

 

 

それには、ストレッチの目安となる「イタきもちいい」と感じる伸び感が大切です。

 

 

 

ではどうやってストレッチをしていくのかを解説していきます。

ストレッチの目安は「イタきもちいい」と感じる伸び感


ストレッチは筋肉のバランスを整えるのが目的です。

 

 

私はバランスボールレッスンの中でストレッチをするときは

 

「イタきもちいいと感じる程度に伸ばしましょう」とお伝えしています。

 

 

 

私は体が硬いので、痛いストレッチは苦痛に感じてしまうタイプです。

 

開脚前屈ストレッチで背中を押されたら、モモ裏やひざ裏が痛くてたまりません。

 

 

 

体の柔軟性は人それぞれ。

 

なので、あなたが「イタきもちいい」と感じる伸び感がベストです。

 

 

 

痛いだけのストレッチや反動をつけるようなストレッチは、

 

かえって筋肉を傷付ける傾向にあり、関節への負担が強くなりがちです。

 

 

バランスボールを使うことで、楽にストレッチができます。

ひざ裏伸ばし


1.ボールの上に座り、足は腰幅に開きます。

 

2.右ひざを立て、左ひざを伸ばします。

 

3.伸ばした足のつま先は天井を向けます。

 

 4.背筋をまっすぐ上に伸ばし、息を吐きながら上半身を少し前に倒します。

 

 5.もも裏、ひざ裏、ふくらはぎを「イタきもちいい」と感じる伸び感で伸ばします。

反対側の足も同様に行いましょう。

 

ポイント:伸ばした足のつま先は天井を向け、背筋を伸ばします。

 

効果:脚の筋肉を緩めることで、血流がよくなり、むくみの改善が期待できます。

開脚肩入れ


1.ボールの上に座り、足は大きく(170度が目安)開く。

 

2.背筋を伸ばし、手は両ひざに当てます。

 

3.ヒザを押しながら肩を入れツイストします。

 

4.肩、背中、腰、脇腹を「イタきもちいい」と感じる伸び感で伸ばします。

 

反対の肩も同様に行います。

 

 

 

 

 

まとめ


ストレッチの目安となる「イタきもちいい」と感じる伸び感が大切です。

 

あなたが「イタきもちいい」と感じる伸び感が、あなたにとってベストな伸びです。

 

 

ぜひ実践してみてください。